きゃーたすファンの声
ブログ内検索
読者登録
2013年01月24日
おおかみさんが不在? きゃーたす
私達は、日本人の本来あるべき食を取り戻し、高齢者や なにかしら御不自由な方の為に日本最高の宅配スーパーマーケットを目指しています。
このヤギさん達は、除草剤を使用せず、地下水や環境を保全するために 農林水産省所管独立行政法人家畜改良センター長野支場(旧畜産試験場)の研究結果に基づき、飼育されています。

「ぎんママ」のオッパイ美味しいんだよ~。」
「こぎん、沢山飲んで大きくなるのよ。」
このブログの上の方にある
「宅配スーパーマーケット」
「スーパーマーケットの秘密」
「宅配会員の募集について」
「会社の情報と会社の地図」(携帯電話でご覧の方は、ブログの一番最後に地図を挿入しましたので、そちらをご覧ください。)の各アイコンをクリックして頂くと他の情報もご覧になる事が出来ます。
上のアイコンの「スーパーマーケットの秘密」をクリックして そちらもご覧下さい。
驚きの秘密を暴露致しました。

昨日の「きん」と双子ちゃん。
みんなに遊んでもらって疲れちゃいました~。
おおかみさんは、悪い狼専用の再教育檻に今夜から収監されますので、ブログは、二日間、お休みします。
日曜日からの再開です。
ただし、ヤギの親子は、「きん」「ぎん」どちらかが出勤していますから、おおかみさんが 出勤しなくても子ヤギさんとは、遊べますよ~。
また、お魚などの品揃えも今日のブログ内容とそれ程は、変わらないはずですから、不在中もこのブログが、お店の様子の参考になると思います。

人間のお父ちゃんの指しゃぶりも気持ちいいんだよ。
恥ずかし~。

「きん」おやこと「ぎん」親子は、違うところに食事に行きました。

「きん」が崖の下に食事に行くと双子の女の子は、
ジャンジャン降りて行きますが、男の子は、怖くて立往生してしまいました。

必死になって垂直の壁を登ろうとしています。

ようやく登り切りましたが、一人では、怖いので母ヤギさんを大声で呼んでいます。

何とか登る事が出来た男の子は、「ぎん」親子の所に仲間に入れてもらいました。
「きん」は、「こぎん」が近寄ると突き飛ばして 寄せ付けませんが、どういう訳か「ぎん」ママは、双子が来ても優しくしてくれるのです。
性格の差ですね。

「ぎん」親子は、元気に出勤しました。

「きん」ちゃんが産んだ双子ちゃんです。
奥の茶色い斑点があるのが女の子。
手前が男の子です。
この斑点は、お婆ちゃんの「あお」の遺伝子の先祖返りでしょうね~。
まだ名前が無いので名前を考えて、オーナーメッセージかコメントで書いてくれませんか?
応募下さった方には、¥300-のきゃーたすお買い物券を差し上げます。
また、採用された方には、一つの名前に付¥3000-のきゃーたすお買い物券を抽選で、1名の方に差し上げます。
店頭で、店員さんに、住所氏名生年月日と電話番号を書き添えてメモで応募して頂いても構いませんよ~。
変な魚屋さん

こんなのが潮を吹いていてもここは、水族館じゃないんです・・・・・・・・・・・・・・・・・・って、何回書かせるんだ~!阿南チーフ、いい加減にしろ!!!!

また、こんな上等なのを買って来て~!

何を考えているのやら・・・・・。

また作ってる~!

これは、幻の魚「石鯛」じゃないですか!!!!!!!!こんなものスーパーで売るものじゃないんだって!!!!!!

あ~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ガラカブの活き造りだなんて!絶句・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

タカノハ鯛までいる!!

石垣鯛までいるよ~~~???

「おおかみちゃん、心配しなくても何匹でも居るから大丈夫なのだもん。」
あ・・・・・あな・・・・・・阿南チーフ、まさか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「おおかみちゃん、大丈夫なのだもん。石鯛もいるのだもん。」

これも最近は、超高級品。
凍ったままうす切りにしてショウガ醤油で食べたら最高ですよ!

寿司職人の技を安売りしやがって!阿南の お師匠さんに言いつけてやる!

ヤットまともな・・・・・・・・・・・・・・・・阿南チーフ!高校生が必死に実習で獲ってきた魚を安売りしちゃダメでしょうが!

「おおかみちゃん、そんなに怒らんでも良いのだもん。
後で 舌平目のムニエル、オイスターソース添えを作ってやるのだもん。」
ホントに~?赦しちゃおうかな~・・・。

あ~、ヤリイカ以上の最高級イカ!
どうしてこんなに贅沢志向なの?
今度 阿南チーフの兄上に聴いてみようっと。
大森店長の一般食品コーナー

200パック準備しました!
売り切れる前にどうぞ。
おバカな八百屋さん

牧野チーフ!

「おはようございます!おおかみさん。」

今日は、えらく元気が良いな?

「だって、おおかみさんは、夕方から檻の中で怖い看守さんに見張られて、お酒も飲めないんでしょう?

貴様!人の不幸を喜ぶ気か!?
「違いますよ!2日間もブログに変な事書かれなくて済むから喜んでいるだけですよ!」
真面目なお肉屋さん

国産品ですよ!

この「あそびとん」は、絶品ですよ~。

これも旨そうですね。

昨日は、これも食べましたが、相当に来ました!
ハッキリ言って旨いです。

旨い事を保証します。

「味彩牛」というブランド品です。
旨いですよ~。
変な魚屋の惣菜屋さん

イカが大好き阿南チ~フ~♪


こんな物を毎日作って何がしたいのでしょうか?

高野豆腐と大根も阿南チーフの好物です。

うの花、オカラですね~。


あきれますよね~。
防腐剤も化学調味料も入れないなんて!


何をこだわって手作りしているのか???

こんな物!冷凍食品の方が美味しいと思いませんか?
だって化学調味料を入れてないんですよ。


毎日毎日 同じモノを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
おおかみさんが収監されている間、心配ですから、皆さん阿南幹夫チーフの動向を探りに来て下さいね。
ベビーの託児室アンジェリカ さんが、自宅保育をなさりたい方の支援をして下さるそうです!
ベビーの託児室アンジェリカ暖簾わけ …自宅で保育所したい方!
オープンして4年目 東部方面戸島で 地元に愛され。質の高い保育所として少しずつですが。 ブランドとして定着してきてます。 ありがたいことです。 ただ、実際…認可外の保育所はあるものの 質と中身が噛み合わない…そんな保育所が多い現実。 バカ高い乳幼児の保育料金… 今こそホーム保育が大切な時期です。 基本的ノウハウと保育スタンス。 園の看板を共に背負って下さる。 良心的な方を募集します。 まずは。オーナーノエルまでメールをして予約をとってください。 一緒にアンジェリカしませんか?
http://norenwake.otemo-yan.net/e719652.html
アンジェリカさんのブログには、上のURLから移動できますから、どうぞ覗いてあげて下さい。
御協力の要請

熊本のYMCAの皆さんが責任を持って活動していらっしゃいます。
自分の子供で無くても、死んで行く子供を見るのは、辛くありませんか?
悲しくなりませんか?

貧困と病気、暴力で出口の無い暗闇を歩いている子供たちが居るんです。
おおかみさんもゴビ砂漠などで、貧困のせいで死んで行く子供を見ました。

盲導犬の募金もお願いしているのですが、この事業も重要な事だと思いましたから、レジの側に置いておきますので、感じるものがあれば、応援してあげて下さい。
重たい商品をお買い上げになって、運ぶのに不自由なさる時には、配達も致します。

我々「きゃーたす」は、本来、御高齢の方や、身体御不自由な方の為に 宅配スーパーマーケットとして運送会社から発展してきました。
以前は福岡の宅配スーパーマーケットさんの傘下にありましたが、親会社が百貨店に買収されて、宅配スーパーではなく宅配デパートに変質してしまいました。
それでは、困っていらっしゃる方々に充分なサービスの御提供は出来ないとの理念から独力での出店に踏み切った訳です。
御買物で お困りの方を御存知でしたら是非私達の事を知らせてあげて下さい。宜しくお願いします。
チラシ広告をアップしまーす。


そして これが皆さんに一番お知らせしたい情報! お年寄りや妊婦さん、御買物で不自由な方に大好評の宅配スーパーマーケットの広告です。
電話で御注文頂ければご自宅までお届け致します。


Posted by おおかみ at 14:34│コメント(3)
カテゴリ
最新更新情報
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
閉店しました。 (3/2)
みなさんさようなら!!!きゃーたす (2/28)
閉店セールほぼ全品5割引です。 (2/27)
閉店まであと2日です きゃーたす (2/26)
閉店まであと4日 きゃーたす (2/25)
最近のコメント
アクセスカウンタ
プロフィール

おおかみ
お楽しみ~な店内ですね~(^_^)v
マリーさん、ありがとうございます!
頑張って社会に復帰しました。