きゃーたすファンの声
ブログ内検索
読者登録
2012年07月04日
きゃーたす 宅配スーパー 創業1周年
本日は きゃーたす=買助 の創業1周年 ですから超スペクタクル大作となっております。
モバイルの方ごめんなさい。多分スゴーック重いと思います。




雨が降り続き、ヤギさん一家も大人しく野菜クズを食べています。
昨夜は、7時から8時までドングリの木の枝を食べたのでそれほどお腹がすいていないみたいです。
本日もヤギさん一家の画像がぱっとしませんので、猫の「さくら」と「わるひろ」君に友情出演してもらいました。
さくらが我が家に来た日の動画です。撮影対象は動きませんが、カメラが動きまわります。
二男の「わるひろ」君が小学6年生の時に撮影しました。「わるひろ」の声が一番可愛い!
変な魚屋さん。

天然鯛の大きいのとか買ってくるなと言ったら・・・・・・・こんなに大漁になりました。
小さいったってこんなにたくさん買ったら同じジャンよ~~!
どでかいサーモン、タカノハ鯛、マトウ鯛、いっさき、クロ、サバにガラカブ・・・。




姿造りを置いてあるスーパーマーケットの魚屋さんなんて見た事ない!って言ってるのに・・・最近では、無いと御客様から苦情が来る始末。いったいどうなってるの????

アルバイト牧野が見習いチーフ心得の肩書で運営する八百屋さん。

雨続きで青果物が品薄なのに 何でこんな価格で販売しているのだか・・・・・誰か教えて?????
変な魚屋の惣菜屋さん。


朝早くから阿南チーフが何かやってると思ったら、途中で応援作業員が厨房に集まりだした。
何だろうと思っていると、某中学校の卓球部の皆さんからの注文でお弁当を受注していたようです。

まだ作っている途中ですが撮影。試合で疲れた中学生が食べやすいように いつもと違う趣向のお弁当に仕上がっています。
これで¥400-ですって。


マカロニサラダ製作中。
普通のスーパーみたいに既製品は使いません。 マカロニの種類にもこだわってブレンドしてます。


ポテトサラダ製作中。


小松菜とほうれん草のおひたし製作中。


トッピング用の人参。 ブリの御煮付。


アジの塩焼き。


この商品全て手作り!
手が回らなくて仕方がなくて既製品を使うこともあります。
しかし、できるだけ手作りにこだわって 食育と健康に気を使っています。
ところで、我々「きゃーたす」は、この7月6日をもって開店1周年を迎えます。
宅配スーパーマーケットの実験店舗として発足して、まだまだ試行錯誤の連続ですが、明日から創業祭を実施します。
チラシ広告に無いトンデモ商品も企画しているようですので皆さんの期待して下さい。

元々やっていた宅配スーパーマーケットの親会社が、某百貨店グループに買収されてからというもの、高齢の方や買物に困っている人に利用して頂くためという理念から、急速に金儲け主義に変質していくのを見て、原点に帰ろうとの思いで始まった「きゃーたす」ですが、まだまだ知名度不足で、困っている人たちに宅配サービスをしていることが伝わっていません。
どうか皆さん、買い物で難渋なさっている人がいらっしゃいましたら、是非、私達の「きゃーたす=買助」の事を教えてあげて下さい。御願します。


旧宅配スーパーマーケットターミナル及び本社。 内部に格納されている配送車両。
私は、この事業で利益が出なくてもいいのです。
なんとか困っている人の手助けがしたいだけなのです。
すでに一億円以上の資金を投入していますが、・・・・・・・・・・・・・・。
最近は、銀行さんからも こんな赤字のスーパーマーケット事業から手を引いて 他の事業を伸ばして下さいとか、引退して隠居生活に入って下さいと言われています。
創業祭ですから、泣き言はこれ位にして チラシ広告をアップしまーす。


そして これが皆さんに一番お知らせしたい情報! お年寄りや妊婦さん、御買物で不自由な方に大好評の宅配スーパーマーケットの広告です。
電話で御注文頂ければご自宅までお届け致します。

Posted by おおかみ at 11:46│コメント(4)
カテゴリ
最新更新情報
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
閉店しました。 (3/2)
みなさんさようなら!!!きゃーたす (2/28)
閉店セールほぼ全品5割引です。 (2/27)
閉店まであと2日です きゃーたす (2/26)
閉店まであと4日 きゃーたす (2/25)
最近のコメント
アクセスカウンタ
プロフィール

おおかみ
わるひろ君!声が可愛すぎです!!ヽ(*^^*)ノ 自然と笑顔になりました!(^▽^)/ 子供達!この元気丸出し弁当をモリモリ食べて、目にも止まらぬスピードの玉を!(ノ゚ο゚)ノ ハッハッハッ!(^▽^)/ あ、開店1周年おめ・・・。ん?まだ4日・・・。6日に書きまぁ~す!ヾ(=^▽^=)ノ
みなさんどうか身体を壊さないようにして頑張ってください
わるひろは 本当に可愛い子でした………グスン。
中3になった今は、時々殴ります。
「僕、普通のお父さんがよかった・・・。」
だそうです。
うちの惣菜は、ほとんど阿南チーフが作ってしまいます。
彼の料理のスピードと技は、長年のキャリアの賜です。
本来ならばスーパーマーケットなんかに居るはずの無い人材です。
彼は、私が一人で赤帽を始めた頃の御客様で、当時は 観光ホテルの板長や料亭の2番を務めたキャリアのある新進気鋭の有名板さんで、敬語で話をしていました。
今では家族ぐるみのお付き合いです。
野田さんも気が向いたら一度眺めに来て下さい。お買物されなくてもかまいませんよ。
一度直接会って御顔を見たいと思っております。